個人的に調べて家族とかにも対策は共有していますが、対戦ゲーマーならやっぱり対策はみんなで共有しなきゃじゃん?と思ったのでコロナ対策を書いていきます。
情報の収集について
WHO
もしくは厚生労働省
から集めるのが無難です。
が、割とこういうところって情報まとまってないんですよね。
俺みたいな個人レベルで対策したいことを調べたいと思っていても、こういうサイトには国の方針みたいな内容がモリモリ盛り込まれちゃってるので。
アルコールは妥協コンボ、
最大火力は石鹸手洗い
アルコールでシュシュってやれば安心する風潮あるじゃないですか。
やらないよりはマシなのですが、石鹸に比べると効果は段違いに悪いので、石鹸手洗いできる環境なら石鹸を使いましょう。
家の中でアルコールで済ますのはやり込み不足。
Impact of an Alcohol-Based Hand Sanitizer Intervention on the Spread of Viruses in Homes - PubMed
20秒手洗いは思考停止で入れ込める
石鹸の効果をざっくりいうと、ウイルスを皮膚から剥がしてウイルスを殺してくれます。
手に菌をつけた状態でどの程度洗えば効果的かという検証がされたところ、20秒で効果的にウイルスを手から取り除けるという結果が出てます。
意外と長いですが20秒の手洗いは思考定時で入れ込める安定連携なので是非覚えたいところです。
目口鼻を触らないを意識する
目口鼻を触らないは格ゲーの対空みたいなもんです。覚えておくと初狩りできます。
感染対策としてしっかりとした論拠があるのって実は手洗いと目口鼻を触らない、人混みを避けるの3つしか無いんですよね。
うがいが予防につながるという科学的根拠は現状薄かったりします。
マスクはつけていても外からのウイルスは貫通するので感染予防としては弱いですが、手で直接口を触らないようになるという点のメリットはあります。
目口鼻を触らないは特に意識して生活したいですね。
眠かったりすると目をこすってしまうので俺はスキーゴーグルをつけながら仕事しています。
基礎力をつける
免疫系に関わる栄養素は以下なので食える時は思考停止で食っておく。
ビタミンC
ブロッコリー、キウイ、みかん
日光浴難しいからサプリで摂るのが無難。
まいたけ、サーモン、ヨーグルトをたべる
ビタミンE
ほうれん草、ブロッコリー、ナッツ
アボカド、卵黄